令和元年度 JA高知病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 455 85 124 144 96 91 191 294 437 250
2019年4月から2020年3月の期間内に退院した患者さんを集計の対象としています。
年齢階級別退院患者数では、60歳以上の患者さんが多くなっております。
産婦人科や小児科の出産関連入院や新生児ケア入院があり、10歳未満・20~30歳代の年齢層が多くなっております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 44 46.80 20.84 13.64 87.32
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 32 30.97 17.71 6.25 87.44
0400800499x00x 肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 31 42.71 18.69 12.90 88.81
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 27 26.33 12.58 0.00 77.22
0400800499x01x 肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病あり 18 45.67 21.84 0.00 88.61
内科では全体的に高齢者に特徴的な呼吸器疾患が多くなっております。誤嚥性肺炎が最も多く、肺癌の検査入院や肺炎に対しての治療も多く行っております。
心不全治療も多く、内服加療等を中心とした治療と自宅退院に向けてリハビリテーション等を行い、地域包括ケア病棟を活用した診療も行っております。

・DPCコードとは、診断群分類を表すコードです。傷病名と治療方法の組み合わせによって分類されますので、同じ病気でも治療方法が違えばDPCコードは異なります。
・当院では急性期治療終了後、在宅復帰に向けてのリハビリや療養準備のために在宅復帰支援を行う地域包括ケア病棟を設置しており、全国平均より在院日数が長くなっております。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 122 7.52 6.17 0.00 0.00
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 副傷病なし 118 5.02 6.19 0.85 1.48
0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 53 4.74 5.69 1.89 3.96
100380xxxxxxxx 体液量減少症 20 3.20 9.13 0.00 5.55
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 17 3.59 5.39 5.88 4.12
小児科では、院内出生による新生児ケア入院が最も多くなっております。「妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害」に分類される疾患は、新生児黄疸や帝王切開児症候群、母体疾患の影響を受けた新生児のケア入院が含まれています。
次いで気管支炎の入院が多く、喘息などの既存の疾患に合併して発症した場合、重症化を未然に防ぐため入院治療を行うこともあります。

・DPCコードとは、診断群分類を表すコードです。傷病名と治療方法の組み合わせによって分類されますので、同じ病気でも治療方法が違えばDPCコードは異なります。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 55 7.51 4.85 3.64 67.29
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 12 15.25 12.55 8.33 68.17
060102xx99xxxx 穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 8.29 7.65 0.00 49.29
060370xx99x00x 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 12.86 12.77 0.00 48.86
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 11.33 7.13 0.00 66.33
外科では鼠経ヘルニアに対して手術を行った症例が最も多くなっております。当科は消化器疾患、胆石症、ヘルニア、乳腺、甲状腺等幅広く治療を行っております。
10症例未満は集計結果未表示のためDPCコード・名称のみ表示しております。

・DPCコードとは、診断群分類を表すコードです。傷病名と治療方法の組み合わせによって分類されますので、同じ病気でも治療方法が違えばDPCコードは異なります。
・当院では急性期治療終了後、在宅復帰に向けてのリハビリや療養準備のために在宅復帰支援を行う地域包括ケア病棟を設置しており、全国平均より在院日数が長くなっております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 63 58.2 25.94 55.56 84.68
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 41 36.68 19.40 21.95 82.41
160980xx99x0xx 骨盤損傷 手術なし 手術・処置等2なし 15 38.40 19.59 46.67 81.53
160760xx97xxxx 前腕の骨折 手術あり 14.22 5.54 0.00 78.78
160400xx99x00x 胸郭・横隔膜損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 30.75 8.73 25.00 85.75
整形外科では大腿骨骨折に対して手術を行った症例が最も多く、平均年齢が84.68歳と高齢者での発生が高いことがわかります。続いて脊椎圧迫骨折の保存治療が多くなっております。圧迫骨折は骨粗鬆症(骨がもろくなる病気)の方によく見られる骨折で、痛み止めや骨粗鬆症のお薬を使用する場合があります。また、機能回復のためにリハビリテーションも行っております。
10症例未満は集計結果未表示のためDPCコード・名称のみ表示しております。

・DPCコードとは、診断群分類を表すコードです。傷病名と治療方法の組み合わせによって分類されますので、同じ病気でも治療方法が違えばDPCコードは異なります。
・当院では急性期治療終了後、在宅復帰に向けてのリハビリや療養準備のために在宅復帰支援を行う地域包括ケア病棟を設置しており、全国平均より在院日数が長くなっております。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060×2990400 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 副傷病なし発症前Rankin Scale 3、4又は5 11 46.64 19.66 0.00 77.18
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 56.60 18.81 0.00 78.80
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 27.60 7.34 60.00 80.60
010060×0990200 脳梗塞(脳卒中発症4日目以降又は無症候性、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等22あり 副傷病なし発症前Rankin Scale 3、4又は5 38.00 20.85 50.00 81.50
010060×2990210 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等22あり 副傷病1あり発症前Rankin Scale 3、4又は5 46.67 21.46 33.33 92.33
10症例未満は集計結果未表示のためDPCコード・名称のみ表示しております。

・DPCコードとは、診断群分類を表すコードです。傷病名と治療方法の組み合わせによって分類されますので、同じ病気でも治療方法が違えばDPCコードは異なります。
・当院では急性期治療終了後、在宅復帰に向けてのリハビリや療養準備のために在宅復帰支援を行う地域包括ケア病棟を設置しており、全国平均より在院日数が長くなっております。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 46 9.87 9.66 0.00 30.65
120260xx02xxxx 分娩の異常 骨盤位娩出術等 44 7.34 6.82 0.00 29.80
120260xx01xxxx 分娩の異常 子宮破裂手術等 25 9.60 9.53 4.00 29.72
120160xx01xxxx 妊娠高血圧症候群関連疾患 子宮破裂手術等 9.00 13.87 0.00 31.78
120165xx99xxxx 妊娠合併症等 手術なし 6.25 11.79 0.00 27.63
産婦人科では出産関連入院の骨盤位や児頭骨盤不均衡、軟産道強靱帯のための帝王切開が最も多く、母体管理入院や、反復帝王切開、胎児心音異常による緊急帝王切開に対する入院も対応しております。妊娠管理から産後、婦人科に対しての治療も行っております。
10症例未満は集計結果未表示のためDPCコード・名称のみ表示しております。

・DPCコードとは、診断群分類を表すコードです。傷病名と治療方法の組み合わせによって分類されますので、同じ病気でも治療方法が違えばDPCコードは異なります。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1あり 73 2.00 2.03 0.00 53.16
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 49 8.08 5.01 0.00 67.02
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 43 4.30 5.45 0.00 40.77
030250xx970xxx 睡眠時無呼吸 手術あり 手術・処置等1なし 38 8.50 8.26 0.00 7.84
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 25 8.88 7.80 0.00 22.84
耳鼻咽喉科では睡眠時無呼吸に対する検査入院が最も多くなっており、睡眠時無呼吸の治療目的による扁桃摘出術も行っております。めまいや扁桃炎に対しての入院も多く、突発性難聴、鼻出血、副鼻腔炎の治療も行っております。

・DPCコードとは、診断群分類を表すコードです。傷病名と治療方法の組み合わせによって分類されますので、同じ病気でも治療方法が違えばDPCコードは異なります。
・当院では急性期治療終了後、在宅復帰に向けてのリハビリや療養準備のために在宅復帰支援を行う地域包括ケア病棟を設置しており、全国平均より在院日数が長くなっております。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 33.00 12.58 0.00 62.00
11001xxx99x0xx 腎腫瘍 手術なし 手術・処置等2なし 29.00 10.05 0.00 87.50
110080xx9903xx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 71.50 14.52 50.00 84.00
11013xxx99xxxx 下部尿路疾患 手術なし 16.00 9.33 0.00 90.50
11022xxx02xxxx 男性生殖器疾患 陰嚢水腫手術等 11.00 4.60 0.00 68.50
泌尿器科では尿路感染や腎盂腎炎に対する入院が多くなってます。前立腺に対する治療や、透析管理を目的とした入院も行ってます。
10症例未満は集計結果未表示のためDPCコード・名称のみ表示しております。

・DPCコードとは、診断群分類を表すコードです。傷病名と治療方法の組み合わせによって分類されますので、同じ病気でも治療方法が違えばDPCコードは異なります。
・当院では急性期治療終了後、在宅復帰に向けてのリハビリや療養準備のために在宅復帰支援を行う地域包括ケア病棟を設置しており、全国平均より在院日数が長くなっております。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 1 0 2 5 0 2 1 7
大腸癌 0 4 5 1 0 3 1 7.8
乳癌 5 5 3 1 1 2 1 7.8
肺癌 0 1 2 3 7 5 1 7
肝癌 0 0 0 1 0 0 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
病期不明になっている症例については、がんと診断するための検査入院が多く、結果が出る前に退院するため病期分類が出来ないことが理由としてあげられます。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 10 14.70 58.40
中等症 58 25.48 81.97
重症 14 34.64 86.00
超重症 0 0.00 0.00
不明 0 0.00 0.00
当院では中等症~重症に分類される患者数が多く、平均年齢も軽症58.40歳・中等症81.97歳・重症86.00歳となっており、高齢者の方ほど重症化することがわかります。
※細菌による肺炎を集計にしております。ウイルスによる肺炎や誤嚥による肺炎、気管支炎等は集計対象外となっております。
※成人とは、15歳以上の患者さんを指します。
※市中肺炎とは、普段の生活の中で罹患した肺炎を指します。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 36 65.25 81.03 13.73
その他 15 46.27 79.27 9.8
脳梗塞と診断される症例が51件あり、発症から3日以内の症例が多く、比較的高齢者の方が多くなっております。
当院では、早期治療にあわせて早期からのリハビリテーションを行いADL(日常生活動作)障害を軽減し機能回復、在宅復帰に努めております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K610-3 内シャント又は外シャント設置術 2.00 18.00 0.00 82.50
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 9.50 197.00 50.00 79.00
K654 内視鏡的消化管止血術 0.00 14.50 0.00 46.50
K089 爪甲除去術 0.00 5.00 0.00 71.00
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 36.00 26.00 0.00 83.00
10症例未満は集計件数結果未表示となっております。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 43 0.93 5.21 4.65 65.12
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 13 1.38 6.00 0.00 69.85
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 4.13 9.38 0.00 66.75
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 1.50 10.67 0.00 71.83
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) 1.00 18.20 0.00 62.60
外科の手術では鼠経ヘルニア手術・腹腔鏡下による鼠経ヘルニア手術が多くなっております。
10症例未満は集計件数結果未表示となっております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿) 48 3.94 57.17 45.83 85.25
K0811 人工骨頭挿入術(肩,股) 30 3.43 50.60 53.33 83.10
K0462 骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨) 16 1.25 21.38 0.00 65.56
K0821 人工関節置換術(肩,股,膝) 2.71 91.86 0.00 79.29
K0463 骨折観血的手術(鎖骨,膝蓋骨,手(舟状骨を除く),足,指(手,足)その他) 2.00 40.17 0.00 63.33
整形外科では骨折観血的手術が最も多く、続いて人工骨頭挿入術が多くなっております。
比較的高齢者の方が多くなっております。
10症例未満は集計結果未表示となっております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 1.00 11.00 0.00 77.00
10症例未満は集計件数結果未表示となっております。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 43 1.09 7.65 2.33 30.81
K893 吸引娩出術 40 0.60 5.80 0.00 29.65
K8981 帝王切開術(緊急帝王切開) 36 0.83 7.92 0.00 30.14
K877 子宮全摘術 1.00 8.00 0.00 55.67
K901 子宮双手圧迫術 0.33 5.67 0.00 33.00
産婦人科では出産に関する手術が多くなっております。
10症例未満は集計結果未表示となっております。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 60 1.00 6.92 0.00 13.85
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 23 1.09 8.13 0.00 58.48
K368 扁桃周囲膿瘍切開術 11 0.27 4.45 0.00 35.73
K331 鼻腔粘膜焼灼術 1.25 4.50 0.00 70.75
K347-5 内視鏡下鼻腔手術1型(下鼻甲介手術) 1.00 6.67 0.00 29.17
耳鼻咽喉科では睡眠時無呼吸の治療として口蓋扁桃摘出術が最も多くなっております。副鼻腔炎に対しての手術も行っております。
10症例未満は集計結果未表示となっております。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 42.50 100.50 0.00 76.50
K8352 陰嚢水腫手術(その他) 1.00 9.00 0.00 68.50
K737 直腸周囲膿瘍切開術 1.00 4.00 0.00 76.00
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 1.00 3.00 0.00 79.00
K805 膀胱瘻造設術 1.00 13.00 0.00 82.00
10症例未満は集計件数結果未表示となっております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0.00
異なる 0 0.00
180010 敗血症 同一 13 0.64
異なる 4 0.20
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 2 0.10
180040 手術・処置等の合併症 同一 11 0.54
異なる 1 0.05

過年度分はこちらからご参照下さい

■ 平成30年度 JA高知病院指標

■ 平成29年度 JA高知病院指標

■ 平成28年度 JA高知病院指標

■ 平成27年度 JA高知病院指標

更新履歴
2020/09/30