臨床研究等の公表
通常、臨床研究を実施する際は、対象となる患者さんに文書もしくは口頭にて研究内容を説明し同意を取得します。
しかし、臨床研究のうち患者さんへの侵襲や介入がなく、診療情報等の情報のみを用いる研究や、余った検体のみを用いる研究については、国が定めた指針(『人を対象とする医学系研究に関する倫理指針』)に基づき、対象となる患者さんから直接同意を受けないで当該情報を開いて研究を実施したり、他の研究機関等に情報を提供したりする場合があります。
この場合、研究の目的を含めて研究の実施についての情報を公開し、患者さんが研究参加を拒否できる機会を保障することが必要とされています。このような手法を「オプトアウト」と言います。下記研究の対象者に該当する可能性のある方で診療情報などを研究目的に利用または提供されることを望まれない方は、診療科科までお知らせください。
■臨床工学技士によるシャントエコー検査の初期経験に関する検討(PDF)
■成人の侵襲性細菌感染症サーベイランスの強化のための研究(PDF)
■次世代多目的コホート研究(PDF)